合コンに行っても良い出会いがないんです。

「合コンに行っても良い出会いがないんです。」実は、よく耳にする言葉なんです。
せっかく参加した合コンや婚活パーティーで、良い人がいなかったとこれっきりになることはよくあることです。たとえその場のノリで連絡交換をしたとしてもです。一日経って、「あれ、この人誰だっけ?」と思ったり、「なんとなく連絡する気にはならないかなぁ」と消極的になることもよくあることです。自分を自ら奮い立たせ、「もう一度会いませんか?」なんてことはなかなかのモチベーションを持っていなければそれも現実には難しい話です。さらに、1度会っても2度3度進むことなんてもってのほか、とにかく難しいのです。よほどの一目惚れがない限り…。
だとしたら、参加する意味ありますか?一目惚れ探しはまるで宝くじが当たるかのごとく確率も低いし。もしくは、あなた自身が一目惚れをされて誘われ待ちになりますか?それはそれでハードル高しですよね。
では、いったいどうしたらよいのでしょうか?
婚活で成果をだせる、ある秘策とは・・・。
一つは、「一目惚れを狙わない」ということがあげられます。たいていの人は、出会い=ワンチャンスと考えがちですが、周囲をよく見て下さい。結婚している人の出会いは、何ですか?私の周囲のほとんどは、学生の時からの恋人同士か、会社に入ってからの社内恋愛です。社内恋愛においては今もなお、続いている話であり、確率的には相当のパーセンテージではないかと思われます。
では、その恋愛の仕方は一目惚れでしょうか?
恐らく違うでしょう。きっと、同じ部署に配属、サークルが一緒。とにかく何度も顔を突き合わせて人柄を知っていったに違いありません。
そうです。お互いが恋に落ちるには顔を突き合わせたほうが確率があがるのです。頭でわかっていても実際にお見合い、パーティー、合コンにおいては1回限りで合否を決定してしまうそれはまるで就職活動の面接、そう就活に似ています。これでは、合格するには事前準備がとても必要なことがお分かりいただけると思います。しかし、事前準備はとにかく疲れますし出来る事ならしたくはありません。
そこで、婚活の場合の恋愛も、社内恋愛をするような流れでもっていくのが一番です。つまりどういうことかと申しますと、お互い何回も会うということです。はじめは友人として、数人で会うのもよし。また友人として2人きりで会うのもよし。とにかくワンチャンスで合否を決めるとか、結婚相手として査定するといった考え(思考回路)を切ってしまえばよいのです。
いやいや、時間がないので私はすぐに合否を出したいのです。そんなものはもう最初でわかりますから!
と思われたかもしれません。
一目惚れだけに照準を合わせるとつきまとう代償
てっとりばやく、出会った人と1回目で相思相愛、2回目で恋に落ち、3回目で結婚をいしきする?そんなスピード婚活はないわけではありませんが、あったらラッキーですよね。理想中の理想です。
ただ、それを目指すには、あなたの相手を見極める正確さと、運命の人探しにかけるエネルギー量と行動力、そしてあなたが一目惚れをされるための事前準備の相当の努力。これが付きまとうかもしれません。かなりハードルが高いと思われます。
ですので、このことを踏まえながら、早めのジャッジはいったん保留して、数回会うことをまずはファーストステップと考えてみてはいかがでしょうか(^^♪
以上、参考にしていただけたら幸いです。
PS.とはいえ、なかなか難しいのが婚活ですよね(^^♪
PPS.恋活・婚活サロンでは上記のようなお話をさせていただいております。またあなたの「今かかえている悩みや現状」について的確にアドバイスさせていただいております。あなたのお悩み解決します♪
オカフェ婚活カウンセリングはこちらから
最新情報をお届けします

理恵

最新記事 by 理恵 (全て見る)
- 【潟コン】★真冬の恋★ゲレンデ潟コンin舞子スノーリゾート - 2020年2月16日
- 【長岡市】チョコ・フェス in Forty-Niners(対象年齢:24歳~39歳くらい) - 2020年2月15日
- 【燕市】犬好き・猫好き集まれ!小人数ペット婚活 - 2020年2月13日